HOME | COLLECTION | 2019レースマニア | 2019レースマニアトップ

2019
SS COLLECTION
 

 

 
 
Coat one pice
Jacket
blouse
 
One pice
 
Skirt
Gilet_1
 
そこにレースがありました。
パリとバンコクで手に入れたレースでした。
レースの伝統文化は、西欧では400年の歴史です。
日本の洋装は、100年前のアッパッパーからで、レースの歴史も同時に始まります。
日本人のわたしが、パリとバンコクの様々なレースを、湧き上がる衝動のままに組み合わせ、切り抜き、縫い合わせる。
作品を作るメディウムとしての布地の産地になれば、もっともっと多国籍です。
素材が多様過ぎて、わたしがレースをアプロプリエーションしているのか、レースが私をブリコラージュしているのか、分からなくなる。
わたしはしていませんけどね、どちらも。
創っているだけです、作品を。
アプロなのだか、ブリコラなのだか、そんなところにわたしはいないし、わたしの服を選んで頂いた、あなたもいません。
わたしたちがいるのは、素晴らしいレースで出来上がった服を手に取っている、今という時間と場所です。
ここにあるのは、世界で唯一のあなただけの宝物。
過ぎ去った過去というデータベースと、まだ書きこまれていないソースコードの間にあり続ける、輝かしい瞬間の今。
レースに中毒した、レースマニアな最高の作品と出会って頂きたいのです。
レースの歴史だろうが、アッパッパーの歩みだろうが、今という瞬間から眺めれば、どこかの歴史サーバーに格納された、閲覧可能な過去記事なのです。
でも、ハッキリと感じることがあります。
わたしは確かに、歴史サーバーのデータベースから感じています。
わたしへと流れ込んでくる、レースへと注ぎ込まれた、連綿とした先人の情熱の脈動を。
人種や性別、国家を超越して、その情熱の脈動は人から人へ編まれ、織り込まれ、引っ張られ、拾われ、締められ、繋がって、わたしのもとへやってきました。
レースとは、400年の歴史の中で編まれた人々の情熱の脈動が、形として現されたものに違いないのです。
そこにレースがありました。
パリとバンコクで手に入れたレースでした。
レースがわたしを呼びます。
もっと美しくなりたいと。
誰かの肌身を飾りたいと。
創りたいという衝動が駆け抜ける。
その衝動がどこから来るのか、わたしは知りません。
そのレースの歴史がどこから来たのかも、わたしは知りません。
知らなくても、創ることはできます。
わたしが創らなければこの世に存在できない服たちを。
だから創り出さずには、いられないのです。
レース(過去)、創るわたし(今)、着て頂くあなた(未来)という結節点を生み出すことを、創造というのでしょう。
過去・今・未来が織りなす綾を、レースマニアとして作品に創り上げます。
 
 
【Lace Mania】 Statement
 
There was lace there. 
It was a lace I got in Paris and Bangkok.
The traditional culture of the lace is 400 years in Europe. 
Clothes in Japan are from the upperper (Mother Hubbard dress) hundred years ago, and the history of lace also begins at the same time. 
I combine the various laces of Paris and Bangkok with the impulsive urge, cut out and sew it. 
If it becomes the production area of cloth as a medium to make works, it is more multinational. 
Is the material too diverse and I am appropriating Lace? Is lace bricolating me? I do not know. 
I am not doing, but neither. 
I am just making it, the work. 
Is it appro or bricola, I am not in such a place, you have chosen my clothes, you are not there either. 
What we have it the time and place now that we have clothes made with a great lace. 
This is , the only treasure of yourself in the world. 
Database that is past, continue to be between source code that has not been written yet, now in brilliant moment. 
I was addicted to lace, you should meet the best works of lace mania. 
Whether the history of the lace, whether it is the past of the moment now, somewhere stored in the history server, it is a past article that can be viewed. 
However, there are times when I feel it is clear. 
It flows into me, pioneers poured into lace the pulsation of the passion of the predecessor who continued. 
Beyond race, gender, nation, The pulsation of that passion is woven from person to person, interwoven, pulled, picked up, tightened, connected, it came to me. 
With lace, the pulsation of the passion of the people knitted in the 400 year history, that must have been manifested as a form.There was a lace there. 
It was a lace I got in Paris and Bangkok. 
The lace calls me. 
I want to become more beautiful. 
I want to decorate someone’s skin. 
The urge to create is running through. 
I do not know where the impulse comes from. 
I do not know where the history of the lace came from. 
Even though I do not know, I can create it. 
I will create clothes that can not exist in this world unless I create it. 
So I can not stay without creating it. 
Lace (past), I create (now), you to wear (future), It is creation to create a knot that connects everything. 
The figure that the past, now, the future inter woes, I will create it as a lace mania as a work.